起き上がりや立ち上がり、歩行などの日常生活の動きの質を高めるために何をしますか?
何かのスキルを効率的に高める為にはどうしますか?
できないことや苦手なことをどのようにして上達すればよいのでしょう?
筋トレや関節可動域運動、ストレッチ以外の『動きの学習』という選択
シンプルラーニングとは、『動きの学習』の考え方です。
人や動物も生まれてから誰かに教わったわけでもなく声をだせるようになったり、いつの間にか動けるようになっています。そして、自分の動きをコントロールできるようになっていきます。
ここで大切なのは、『人は自ら学ぶ能力をもっている』ということです。
人は自ら学び、そしてそれをもとに変化していきます。他からこうしなさいと一方的に強制されるものでもないですし、また、一方的に他者を変えられるものでもありません。
シンプルラーニングは、その人が持つ、自ら学ぶ能力を尊重し、その力に自ら気づけるように構成されています。
動きの学習の考え方は、リハビリテーションでのアプローチはもちろん、自らの動きを楽にすることや、人の動きをサポートする、介助やスポーツや楽器演奏などの趣味活動など様々な場面に、日本各地で実践されています。
ベーシックコースなどでは、ご自身の自ら学ぶ能力や習慣的な関わりに気づき、様々な体験を通して、新しい関わり方やアプローチが可能になるように学習していきます。
誰もが安心して、様々な体験を通して、時に失敗しながらでも楽しく学べる雰囲気を心掛けています。
初めての人も安心して参加できます。職種は問いません。
私自身もまだまだ学びの最中です。
ぜひ、みなさんと色々な体験を通して、自ら学び、変化することを楽しんでいけたらと思っています。
動きと関わり研究所 TERRA